1
今回ワシントンに行って感じたのは、東京に住んでいる者にとっては異常なほどの警戒態勢でした。連銀のまわりには太い杭を設置する作業中でした。時速80キロで5トントラックがつっこんでも止められるようにしているとか。となりの国務省(日本の外務省)のまわりには高い塀が設置され、正面玄関の側の道は一般車通行止めになっていました。昔は自由に入れた連邦議会は、厳しい人数制限がしかれ、至る所で武装警官を見ました。アメリカは、昔のおおらかさを失ってしまったようです。
これは、国務省の塀です。 ![]() 工事中の連銀の前の道。 ![]() Pentax LX, 17mm Fisheye, Provia 100F. ▲
by fukafuka-san
| 2006-01-28 03:33
| ワシントン
はじめていった頃に比べると、ダレス空港は非常に大きくなりました。帰りの飛行機の後ろに見える白いビルがメインターミナルですが、昔は長さが数分の一でした。
![]() ![]() Pentax LX, 17mm Fisheye, M 35mm F2, Provia 100F ▲
by fukafuka-san
| 2006-01-27 01:44
| ワシントン
今回宿泊したのは、ウオーターゲートホテルです。ここは、高級マンションやオフィスビルが一体となった商業ビルで、部屋も比較的良いのですが、窓のカギがいつも壊れているようです。(これで二回目です。)例によって、時差ボケで目が覚めたときに、窓から写真を撮りました。
こちらは夜中。 ![]() こっちは明け方です。 ![]() Pentax LX, 17mm Fisheye, Provia 100F. ▲
by fukafuka-san
| 2006-01-26 01:26
| ワシントン
ここが今回会議のあった連邦準備制度理事会、略して連銀です。
![]() 建物のシンボルになっている鷲の彫刻。 ![]() 今回初めて立ち寄ったユニオンステーション。 魚眼レンズに小型三脚を付けて撮影しています。 ![]() ![]() ![]() これは普通の超広角レンズです。 ![]() Pentax LX, M 35mm F2, M 200mm F4, 17mm Fisheye, A 20mm F2.8, Provia 100F ▲
by fukafuka-san
| 2006-01-25 00:26
| ワシントン
連邦議会のあるキャピトルヒルから、リンカーンメモリアルまでの長い芝生の公園がワシントンモールです。遠くにキャピトルヒルの丸屋根が見えます。
![]() 望遠レンズでアップしますが、手持ちで微妙にぶれています。 ![]() ![]() まだ紅葉が残っていました。 ![]() Pentax LX, M 50mm F1.4, M 200mm F4, Provia 100F ▲
by fukafuka-san
| 2006-01-23 23:44
| ワシントン
先週ワシントンで撮影してきた写真が出来てきました。今回は3泊と短かったうえに、
一度フィルムの装填に失敗して、30枚ほどダメにしたため、枚数が少なめです(涙)。 装填ミスは滅多にしないのですが、怖いですね。 まずは行きの飛行機。 ![]() 時差ボケで撮影した、朝のワシントンモニュメント。 ![]() ![]() Pentax LX, M 50mm F1.4, M 35mm F2, Provia 100F. ▲
by fukafuka-san
| 2006-01-23 03:12
| ワシントン
1 |
このブログの写真は、
個人的に使用するの であれば壁紙などに 自由にお使いくださ い。 風景写真に限りニコ ニコ動画の素材に使 って頂いてもかまい ません。その場合は、 このブログを素材の 出所として明記して ください。事前に了解 を取る必要はありま せんが、事後的に書 き込んで頂ければ 動画を見に行きます。 営利目的の使用の場 合は、事前にご相談く ださい。 人気ブログランキングへクリック! ![]() おすすめのリンク 日暮れ時 衝動買いはやめられない!デジタルカメラ販売員奮闘記 最新のコメント
フォロー中のブログ
sudigital af... ニューヨークの遊び方 光と遊ぶ AS YOU WISH ... 裏のお山で雪とたわむる ... PHOTO PAGE* 本石町日記 day by day Bird's Shies... momo's Photo... リフレクションズ 風景と花の写真-2 MEW Adze's Photo... photo 風のアルバム Bonjour! 二眼レフ New York Tod... りんださんの徒然日記 写真家 海老原 勇人 ウォールストリート日記 ROBOPHOTO.blog 博麗幻想書譜 別館1・裏のお山で雪とたわむる ネイチャーギャラリー 写真部 風景屋 PHOTO ALBUM Studio D 天文中年の部屋 薄明の時代の詩人 KaGod Style 魔王の独り言 ~MAOU... momo's Photo... omoigawa2 palms-photo White Board -♭ foto sérénade 極々私的悦楽生活 BlueRays NK's PhotoBlog 模糊の旅人 PHOTO PAGE*2 カテゴリ
全体 プロフィール パリ フランス ロンドン オックスフォード アムステルダム ブリュッセル フランクフルト ミラノ バーゼル ベルン ストックホルム アメリカの自然 シカゴ ミシガン ワシントン メキシコ ニューヨーク 空の旅 北京 イスタンブール ソウル 大阪 京都 横浜 東京 日光 九州 古い町並み 日本の風景 野鳥と花 岐阜高校の想い出 未分類 タグ
最新のトラックバック
検索
以前の記事
2012年 10月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 10月 2009年 09月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||